Wavelog
-- カヌーと家庭と仕事と妄想の日々の記録。--
Pages - Menu
(移動先: ...)
カヌー講習会
ツーリングカヌー
キャンピングカー遊び
ホーム
▼
2025年3月22日土曜日
焚き火繭(まゆ)カバー 使用レポート
›
Granstreamのオリジナルシュラフカバー「 焚き火繭カバー 」を入手して1年ほど使用したので、レポートを書いてみようとしています。 この製品、寝袋ではなく、寝袋用のアウターカバーなのですが、厚めかつコシがある生地を使用しています。 「焚き火」を名乗るだけあって、難燃素材を...
2025年2月3日月曜日
2025年の抱負
›
Facebookに書いただけだと忘れちゃうと思うのでちゃんと残しておこうかと。 ■ボルダリング 年内に1段(V7、7a+)まで行くのが今年の目標。 現在のレベルは4級(V2/3、5+/6a)。 ■カヌースラローム ・スラ艇で葛西のコースをスラロームする。 ・スイッチをマスターす...
琵琶湖北湖をアイランドホッピングデイツアー
›
2024年11月に、琵琶湖の北湖を島伝いに縦断してきました。 気温は20℃に行かないくらいでしたが、日差しが強くドライスーツ内はサウナスーツ状態でした。 天気も良く、初日の最後以外は風も弱く絶好のツーリング日和でした。 惜しいのは帰りの時間の都合で瀬田川まで行けなかったこと。...
2024年10月16日水曜日
テント新調しました!
›
テントを買い足しました。 2008年に買った、ヒルバーグ製アクトをずっと使ってきました。 非常に軽く、風に強くコンパクトで良いテントなのですが、いかんせん中が狭い。 1泊くらいのツアーならなんてことないんですが、複数泊、途中で雨に降り込められる夜なんかが挟まるとテントの中では寝る...
2024年10月6日日曜日
伊豆大島チャレンジ
›
夏前の話になってしまいましたが、 グランストリーム の企画で、南伊豆に行ってきました。 今回の根城は、南伊豆の サーフェイス が運営しているゲストハウス、 Sora 。 全国各地からカヤッカーが集まり、伊豆大島へ漕いで渡ろうという企画です。 初日は準備とブリーフィング。 今回は台...
2024年6月27日木曜日
仁淀川ファミリーカヌーツアー
›
2024年のゴールデンウィークは、仁淀川ツーリングに行ってきました。 天気も良く、川もよく、最高のツーリング日和でした。 宿泊は、仁淀川ぞいの「 本村キャンプ場 」 翌日、ここから仁淀川を下って、「 日ノ瀬キャンプ場 」までツーリング。 ファミリーで下るにはちょうど良いレベルの...
2024年1月25日木曜日
冬の日本海合宿 2024
›
恒例の日本海合宿に行って来ました。 海況がよく、よくない(?)コンディションだった去年とは打って変わり、 ちょうど低気圧が近づいていたこともあり、気温水温はほぼ1桁、海上は時折10mを超える突風、ウネリと風波が混じった不規則な波、時折横殴りに叩きつける雨や雹といった、なかなかの良...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示