先日のカヌースラロームの試合で、フリーカメラマンの佐藤さんから写真をいただきました。
場所はゼッケンからして矢作川、使用艇から推測するに、おそらく2005年のカヌースラロームジャパンカップ最終戦か、日本選手権に出場したときの写真だと思います。
スラロームの会場でいただくとなんだか選手でがんばっていた頃をはっきり思い出しますね。
しかも、プロの写真なので格好よく撮れている!!
被写体の3割り増しの写真映りの良さです。
佐藤さん、ありがとうございました...
2013年7月25日木曜日
2013年7月21日日曜日
このあたりでつぶやいていた、
2013カヌースラロームジャパンカップ 第5戦
2013カヌーワイルドウォータージャパンカップ 第4戦
2013中部カヌースラローム・ワイルドウォーター選手権
が終了しました。
揖斐川町役場の皆さん、選手、役員の皆様、お疲れさまでした。
天候と水量に恵まれ、100名もの選手に参加していただきました。
真夏の開催のため非常に暑く、選手にも役員にも「きつい」試合でしたが、競技終了後にジュニアの選手がゴール下流に飛び込んで歓声をあげているのを見ると、この季節ならではの良さもあったように感じます。
以下に、リザルトへのリンクを記載します。
7/20のリザルト
(2013カヌーワイルドウォータージャパンカップ 第4戦、2013中部カヌースラローム・ワイルドウォーター選手権)
7/21のリザルト
(2013カヌースラロームジャパンカップ 第5戦)
なお、本大会の模様(の一部)が...
登録:
投稿 (Atom)