Granstreamのロング&上級者ツアーに参加してきました。
台風の影響による3日間の停滞で始まる破天荒なツアーでしたが、海、景色、出会った人々、難易度、距離、メンバー・・・申し分ないツアーでした。
それ以上は言葉になりません!!
毎日の記録はこちらで公開しています。
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目
今回の使用艇は、私のメインボート「カサラノ」。
積載量に余裕のある艇ではありませんが、数日おきに食料や水を補給できる日本の海旅なら、必要十分なサイズの艇です。
ただし、運動性能と引き換えにコクピット周りのフィット感がタイトなので、その意味ではキツイ艇です。それ以上に、パドラーの心をどこまでも漕いでいきたい気に駆り立てる、魅惑の(?)艇なのが罪作りなところ。
3日間の停滞から解き放たれた私たちは、
時に集落を観光し、(写真は舟屋で有名な伊根)
台風後のうねりを乗り越え、
(増水後の川からの濁った水と、海のクリアな水がはっきり分かれています)
洞門を探索し、
日の出から漕ぎだして
4日間で天橋立〜鳥取砂丘東端の120kmほどを漕破しました。
より大きな地図で...