個人的交流会してきました。
彼は刀という千年単位の歴史をもつ道具の現役の職人、私もカヌーカヤックという千年単位の歴史をもつ道具の愛好家。
濃いい話が出来たのでブログに書きたいのですが、咀嚼しないと伝わらなさそう。しばしお待ちを。 pic.twitter.com/r83bHbfPVI
— 近藤恭輔 (@kkonchangifu) 2013, 12月 14
この時の交流会と称した、刀鍛冶の友人との呑み会のまとめ。彼はこの夏〜秋に2ヶ月ほど渡米して、刀鍛冶のデモンストレーションや講演、技術交流を行ってきました。ナイフ職人や鉄工芸作家、大学の先生、などなどの鉄刃物関係のアメリカ人と交流してきた話を、酒をちびちびしながら拝聴し、こちらも好き勝手好きなことを合いの手で話すという会を開いてきました。(よーするに、久々なんで呑もまいか、そうしよまいか、という話になったということ。)
酒の肴の与太話概略。
・刀鍛冶として渡米して感じたこと。
...
Read More