本年も生きて年末を迎えることができました。
秋に肺炎になってしまったので、無事健康で・・・と書けないのが残念なところです。
家庭の都合もあり、なかなか漕ぎに出たり、講習会の回数を増やしたりなどできませんでしたが、夏のカサラノキャンプは例年通り盛況でしたし、キャンピングカーを手に入れたり、隠岐へのチャレンジにも参加することができました。
カヤック的には、これまでKライト、カサラノと言ったライト&ファーストカヤックをメインでやってきましたが、ついにハイボリューム遠征用カヤックのヘロンに手を出してしまいました。正直いろんな意味(笑)でチャレンジでしたが、想定できるフィールドがまたさらに広がりま...
2015年12月31日木曜日
2015年12月30日水曜日
2015年12月29日火曜日
ジョージ・ダイソンの本「バイダルカ」。
南西アラスカ沿岸の絵・写真が多く、写真を見ているだけでも美しい本です。
絶版になってしまったのが非常に惜しい。
前々からこの本は知っていましたが、今回じっくり読んでみたくて、先日古本で購入。
・・・といっても、ジョージ・ダイソンもバイダルカも一般的には知られていないと思いますので、簡単な解説を。
「バイダルカ」はいわゆる現代のシーカヤックの原型の一つで、主にアリューシャン列島(一部南西アラスカも含まれると思うけど)で使用されていた形状のスキンカヤック。
バイダルカについては、Wikipediaにも項目があります。
ジョージ・ダイソンは1970〜80年代にかけて、現代的な材料(6061-T6...
登録:
投稿 (Atom)