久々に、岐阜市から25kmの長良川下り。
去年下っていないなー、くらいに思っていたのですが、どうやら前回は2014年の秋のようです。
いやいや、時が流れるのは早い。
このコース、高校への通学路の途中から、自分が住む市のほぼ南端までの半日コースで、他所の人にはまったく勧められないのですが、地元の友人などには是非是非オススメしたい、極々ローカルな楽しみが溢れるコース。
春霞の朝焼けの中、艇を組み立てる
いつも渡っている橋も、くぐる視点は新鮮
菜の花の群生
河原には、菜の花の群生。
川面を菜の花の香りが漂います。
しかし、スギ花粉もたっぷりなので、花粉症の方には辛いかな…
...
2017年3月14日火曜日
年度末ということもあり、というか、それだけではないのですが、
公私趣味全般に忙しく、というよりリーマン稼業が忙し気味なので全部を圧迫してよくわからないバタバタ感になっているので、このブログもしばらくあげられるほどのネタもなく休眠していました。
いやいや、冬眠していたわけではないのですが、何か書けるほどの形になったものは未だなし。
今年も3ヶ月過ぎたけど、未だなし。
とりあえず、ぼちぼちはカヤックに乗っています。
ぼちぼちというほど乗れているかはさておき、ほとんどない間隙を縫って水面へ出撃してます。
残雪を見ながらカヤック。毎年こんな写真があるな…
春霞で水平線がなくなって...
登録:
投稿 (Atom)