2017年10月22日日曜日

Published 14:48 by with 0 comment

カヌースラローム競技とマーケティング、パブリシティについての所感

9/26〜10/2で、フランス・ポーにて開催された、カヌースラローム・ワイルドウォータースプリントの世界選手権に日本カヌー連盟派遣の視察員として行ってきました。 目的は、2020年東京オリンピック競技運営の参考とするためです。 (唐突ですが、今夏から関係者になりました。えっと、サラリーマンも続けさせてもらえています。) 今回の世界選手権では、初の試みとして、大会の開催の裏側を公式に視察できる、ICF 主催のObservers' Programが企画されており、このプログラムに参加することができました。 Obsevers' Programの一コマ このプログラムでは、技術的な大会運営だけでなく、大会予算やマーケティング、パブリシティなどのICF...
Read More
      edit