2019年1月23日水曜日

Published 16:54 by with 0 comment

Granstream 冬の日本海合宿 10周年!

気がづいたら、今年でGranstream 冬の日本海合宿、10年目でした。 企画の発端は、2008年の秋頃にGranstreamでカヤック話に花を咲かせているときに、 (以下、Granstream大瀬さん:大) 大「冬の日本海、超でっかいウネリがこう、グワーンときてすごいんですよー」 オレ「まじっすか?それ、漕いでみたいです。」 大「まじですか?行っちゃいますか!うーん、しかしどうしよう…」 …的な会話があって(確か)、1月初旬、宿をベース、ドライスーツ必須という原型ができて開催されたのが初回でした。 2009年(初回) 2010年 2011年 体調不良で参加できず(涙) 2012年 2012年まではユーザーの1人として参加していたのですが、2013年からは、サポートスタッフとして参加させていただくようになりました。それに合わせ、小回りが利くK-Lightに使用艇を変更しました。 2013年 2014年 その1...
Read More
      edit
Published 16:49 by with 0 comment

冬の日本海合宿

今年も恒例、Granstream主催の冬の日本海合宿にサポートスタッフとして行ってきました。 さてさて今年は… なんと、春かよ!!って位のポカポカ陽気でした。 気温10℃。無風。快晴。 裸足になって海に入って見ました。 確かに、冷たいは冷たいのだけれど、足をつけて気持ち良い感じ。 過去一番の穏やかなスタートです。 さすがに沖まで漕ぎだすとウネリが入ってきましたが、例年の半分のサイズもないくらいです。 こういう時は、基本技術のおさらいをみっちりやります。 求めているラフコンディションの時は、基本技術がどうとか言っていられるような状況じゃなくなるため、海が荒れていないと意義がな...
Read More
      edit

2019年1月3日木曜日

Published 11:59 by with 0 comment

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 近くの木曽川で初漕ぎしてきました。 少々風がありましたが、快晴で清々しい気分で漕げました。 今年は、恒例のGranstream冬合宿に始まり、実家のリフォーム、オリンピックのプレ大会、などなど、と盛りだくさんになりそうです。 カヌー的には、今年は頑張ってスラローム艇に乗るのが抱負(で、新艇も買うのが野望)、息子を川の流れで漕がせるのが目標(あ、こっちもフネがいるなー)。 今年もよろしくお願いしま...
Read More
      edit