GW明け翌週、セーリングカヤック仲間と日本海は成生岬を回るツアーに行ってきました。直前までは蘇洞門からの成生岬の予定でしたが、天候の都合で成生岬のみに。しかし、停滞時間も充実し、漕ぎも1日で由良川河口〜成生岬〜三松漁港までの間を島を覗き浜に立ち寄りしつつ39km、8時間半のロングツアーとなり楽しめたので、お腹いっぱいの1日となりま...
2022年5月21日土曜日
十何年ぶりかに、プレイボートの新艇を買いました。Jackson Kayaks の Antix 2.0 Sサイズです。買ってそのまま乗っているわけではなく、早速C1でも乗れるようにしました。C1「でも」乗れるということは、カヤックに換装可能です。GuiGui-ProdのCarbon Kitにシートシステムを付け替えて改造してあります。C1の状態。外にあるのがK1シートK-1の状態、外にあるのがC1フィッティングベルトやアンカーはもバックルや細引きで引っ掛けてあるだけなので、5分もあれば換装可能です。ベルトはスノーボードのラチェット付きのものを使用。緊急時はクイックリリースもできます...
2022年5月20日金曜日
今年の冬は、息子と娘が通っているスイミングスクールのプールを月に1回借りて、ロール練をしました。土曜日の営業時間後、カヤックを持ち込んで練習させてもらいます。・・・っとその前に、カヤックの清掃。翌日もそのまま営業されるので、砂や土、砂利などが落ちないように、徹底的に掃除します。まず初めは、プールのヘリを掴んで、体を起こす練習から。慣れてきたら、反対側からひっくり返り、ヘリを使うところからやります。頭を先に起こす癖がついていると、この時点で上がりません。次に、パドルをプールのヘリにかけてに同じように起こします。そして、ビート板など、浮力があるものに変えて。。。最後はパドルの軌跡をガ...
登録:
投稿 (Atom)